top of page

スタッフ紹介

​管理人

俊二写真 2 2.jpg

鈴木 俊二

Suzuki  Shunji

白雲岳避難小屋勤務2年目となります。昨年度は整備協力金へのご賛同(本当に)ありがとうございました!今期からは専門整備人も常駐予定で、登山道等山岳環境保全に重点をおいた小屋運営に向けて本格始動をしていきたいと考えております。試行錯誤は(永久に?)続きますが、登山者スタッフ皆様とともに大雪山の環境を考えまた実行する一年にしたいと思っております。どうぞよろしくお願い致します。

蛯原写真 2.jpg

蛯原 香理

​Ebihara  Kaori

宮崎県出身。山梨県在住。深い森と大きな山々に魅せられ、南アルプスの山小屋で働いてきました。山と自分の関係性をちょっと変えてみようと北海道へ。ヒグマの生きる土地での毎日に、とてもわくわくしています。何でもやってみたい北海道1年生。温泉と甘いものが大好きです。どうぞよろしくお願い致します。

image_6487327.JPG

田村 萌

​Tamura  Megumi

萌と書いてめぐみです。草木が芽を出す、という意味です。季節の移り変わりや自然のサイクルを感じる瞬間が何より好きです。大好きな山でのお仕事、人も自然環境も全体が心地良いかたちを模索し努めていきたいです。皆様よろしくお願い致します。

​整備人

三浦写真.jpg

三浦 博之

Miura  Hiroyuki

2017年に会社を辞めた後は自分にとっていい流れ(仕事)に乗って生きています。2019年、友人の勧めで働いた北アルプスの山小屋で登山道整備の面白さに魅せられました。普段はアウトドアと無縁の生活をしていたので北アプルスは未知の世界でしたし、なぜ自分が登山道整備に惹かれるのかまだよくわかっていないです。大雪山で仕事をする中でその答えを実感を持って見つけたいです。北海道の自然が自分にどんな変化をもたらすのか楽しみです。1981年生まれ、福井県出身。大阪在住。

外薗写真.jpg

​外薗 智明

Hokazono  Tomoaki

登山を始めて15年。トレイルランニングを始めて9年。これらを通じて登山道整備に関心を持つようになりました。

北海道の山は初めてなのでとても楽しみです。

​鹿児島県出身、東京在住。

bottom of page